1: :2018/06/22(金) 15:58:39.81 ID:
仮想通貨の交換会社で最大手の「ビットフライヤー」は、マネーロンダリング対策などの内部の管理体制が不十分だとして、22日午前、金融庁から業務改善命令を受けました。これを受けて会社は、当面、新規の顧客の受け入れを停止して経営体制の改善を急ぐ異例の方針を固めました。
「ビットフライヤー」は、金融庁による検査でマネーロンダリング対策など、内部の管理体制に問題が確認されたとして22日午前、業務改善命令を受けました。
関係者によりますと、ビットフライヤーは、行政処分を受けたことを重くみて当面、新規の顧客の受け入れを自主的に取りやめ、本人確認の徹底など、経営体制の改善を急ぐ方針を固めたということです。
200万人を超える既存の顧客による仮想通貨の取り引きは停止しませんが、新たな顧客を受け入れないのは異例の対応となります。
仮想通貨をめぐっては、去年、投機的な取り引きが過熱して交換会社各社が急激に顧客を増やしました。
しかし、ことし1月にコインチェックで多額の仮想通貨の流出が起きたことから、金融庁は、各社に対して顧客の保護や法令順守の徹底を求める姿勢を強めていて、ほかの複数の交換会社に対しても行政処分を行う方針です。
これについてビットフライヤーは、「現時点ではお答えできない」としています。
2018年6月22日 13時05分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011490961000.html?utm_int=all_side_ranking-access_003
関連スレ
【仮想通貨】ビットフライヤーなど5社以上に改善命令へ 金融庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529379992/
56:
:2018/06/22(金) 17:37:00.06 ID:
>>1
明日は晴れるさwww
109:
:2018/06/23(土) 07:17:16.06 ID:
>>1
ビ「マネーロンダリングの為に作ったのに、ダメって言われたら困るじゃ無いですか!」
2:
:2018/06/22(金) 15:59:06.06 ID:
(´・∀・`)ヘー
4:
:2018/06/22(金) 15:59:39.19 ID:
そろそろとんずらかな
5:
:2018/06/22(金) 16:02:21.23 ID:
もう引き出せないの?
6:
:2018/06/22(金) 16:02:25.23 ID:
こういうのは最後にババ引いた奴が悪い
7:
:2018/06/22(金) 16:03:02.85 ID:
暗号通貨はいよいよ終わりかな
8:
:2018/06/22(金) 16:03:21.75 ID:
成海璃子ヌード来るよ!
9:
:2018/06/22(金) 16:06:56.62 ID:
僕らビットフライヤー 君を知っていたんだ 僕が 僕の名前を 覚えるよりずっと前に
10:
:2018/06/22(金) 16:08:12.11 ID:
謝罪メールきたわ
一円も使ってないけど
11:
:2018/06/22(金) 16:10:00.02 ID:
ショートするだけで家が建つwww
12:
:2018/06/22(金) 16:10:00.46 ID:
暴落キター
13:
:2018/06/22(金) 16:11:02.07 ID:
タイムフライヤー終わったな
14:
:2018/06/22(金) 16:11:23.86 ID:
ワロタ
18:
:2018/06/22(金) 16:17:19.45 ID:
>>14
ナイアガラかな?
22:
:2018/06/22(金) 16:21:46.03 ID:
>>14
そりゃ新規のカモが参入しなくなるなら下がるしかないもんな
暫くは投げ売りからのチキンレース
マネロン対策完了後の反発を夢みたカモからいかに搾り取るか
100:
:2018/06/23(土) 04:08:04.49 ID:
>>14
誰かが安く買ってるんだろ?
15:
:2018/06/22(金) 16:14:46.69 ID:
兄さん知らないんだ~
16:
:2018/06/22(金) 16:15:09.44 ID:
ショートおいしい
潰れるなよ
17:
:2018/06/22(金) 16:16:27.92 ID:
全部潰せ
19:
:2018/06/22(金) 16:17:50.25 ID:
あー、BTCな。
ねずみ講な、現代のマルチ商法
金を減らすだけだから、やめておけ
92:
:2018/06/23(土) 02:03:20.94 ID:
>>19
これは詐欺だよ危ないよ、と何度も言われているのに何でみんな引っかかるのかね…
20:
:2018/06/22(金) 16:18:52.61 ID:
ねずみ講オワタ
21:
:2018/06/22(金) 16:21:12.52 ID:
仮想通貨先物手数料高すぎ
23:
:2018/06/22(金) 16:22:40.36 ID:
カモ相手にボロ儲けのヤクザ商売の終焉かね?
24:
:2018/06/22(金) 16:22:51.20 ID:
ビットコインのCMどこもやらなくなったな
25:
:2018/06/22(金) 16:25:25.13 ID:
ビットフライヤービットフライヤーみんなでビットフライヤービットフライヤービットフライヤー
26:
:2018/06/22(金) 16:25:50.34 ID:
フライヤー!
夜空の星が輝く陰で悪(ワル)の笑いがこだまする
星から星に泣く人の涙せおって宇宙の始末
銀河旋風フライヤー およびとあらば、即参上!
28:
:2018/06/22(金) 16:27:24.41 ID:
>>26
ブライガーや、おっさん。
結構好きだった。
43:
:2018/06/22(金) 16:43:35.30 ID:
>>26
J9J9…(情け無用)
27:
:2018/06/22(金) 16:26:56.11 ID:
200万人もいるのかよ
逃げ切り勝ちの予感
38:
:2018/06/22(金) 16:34:05.42 ID:
>>27
アカウントの数でしょうね
ちゃんと個人特定しないとダメなのに、みなし業者のうちに増やしてた
そしてとうとう規制
って当たり前だわなw
29:
:2018/06/22(金) 16:28:57.82 ID:
参加者が減れば終了だな
30:
:2018/06/22(金) 16:29:27.00 ID:
らいきだのなんだの親父嫌だゴミ!!
低学歴
31:
:2018/06/22(金) 16:30:23.23 ID:
この歳になると
揚げ物は胃にこたえるわい・・・。
32:
:2018/06/22(金) 16:30:30.57 ID:
最近CM見なかったけどコレ?
34:
:2018/06/22(金) 16:31:05.11 ID:
こんなの中国が規制した所で店じまいってわかったろ…
36:
:2018/06/22(金) 16:32:42.38 ID:
ビットコインはもう日本人しかやってない状態だからな
37:
:2018/06/22(金) 16:33:13.54 ID:
焼き肉もステーキもたっぷり食べたいけど油で胃がやられて食べれない悔しい
40:
:2018/06/22(金) 16:40:23.08 ID:
僕は税金14億円払って辞めました
41:
:2018/06/22(金) 16:40:32.34 ID:
>>40
偉いな。
45:
:2018/06/22(金) 16:48:48.57 ID:
>>40
俺は約4000万円納付したわ
元手200万円で始めたから
いい稼ぎになった
42:
:2018/06/22(金) 16:42:37.30 ID:
仮装通貨終わりか
ガチホのまま放置してたわ
69:
:2018/06/22(金) 18:50:23.47 ID:
>>42
金ちゃんじゃねーよ
44:
:2018/06/22(金) 16:47:07.65 ID:
ITの学がないやつが騙される暗号通貨
46:
:2018/06/22(金) 16:49:00.11 ID:
割とマジで円天以下じゃねえかよおい
47:
:2018/06/22(金) 16:52:34.01 ID:
マネーロンダリングに使われてんだからさっさと規制しろボケ
ウォレット差し押さえできねえだろ
49:
:2018/06/22(金) 16:55:04.13 ID:
ポイントサイトでポイント稼ぎで開設したが、全然使ってないや・・・(´・ω・`)
52:
:2018/06/22(金) 17:22:10.01 ID:
安くなったら買い時だろ 一攫千金のチャ~ンス 大金持ちになれ
55:
:2018/06/22(金) 17:31:06.64 ID:
最近までエンジニア募集してたねココ
58:
:2018/06/22(金) 17:41:14.29 ID:
ははん、さては新規を排除して古参客だけで美味しい思いをしているんだな?
59:
:2018/06/22(金) 17:42:14.14 ID:
まだやってる奴がいたことに素直に驚いた。
62:
:2018/06/22(金) 18:19:38.40 ID:
(-_-;)y-~
それ、ごんごん下がってたんか。
中国人が買えば問題無し。
63:
:2018/06/22(金) 18:20:50.12 ID:
むしろマネーロンダリング万歳的な取引所作れば儲かるんじゃね?w
64:
:2018/06/22(金) 18:23:58.51 ID:
脱字で
(-_-;)y-~
中国人買えよー・・・
俺が儲からんやん
65:
:2018/06/22(金) 18:35:56.64 ID:
リスクも説明せずに、明日は晴れるさビットフライヤーとか雰囲気だけのCMで
何度も煽って情弱を騙してたよなこの糞会社
66:
:2018/06/22(金) 18:38:31.01 ID:
ビットフライヤー?
そんな名前、聞いたことないわね
68:
:2018/06/22(金) 18:45:20.75 ID:
既存顧客だけで200万人いるのかよ。
1億2000万人程度のこの日本で、子供や高齢者を除けばざっくり1億人の人口で200万人が、
つまりざっと50人に一人が1仮想通貨取引業者の口座作ってるって、ヤバくね?日本。
70:
:2018/06/22(金) 18:52:00.29 ID:
1円でもいらね
73:
:2018/06/22(金) 18:58:58.47 ID:
んんん?
なんかヤベーかんじ
75:
:2018/06/22(金) 19:13:27.22 ID:
仮想通貨まだやってる奴www
76:
:2018/06/22(金) 20:05:07.55 ID:
去年の今頃始めてちまちまやってたのに年末の爆上げでついていけずそのまま放置になってしまった…。
77:
:2018/06/22(金) 21:16:09.15 ID:
押し目だ!押し目なんだ!
79:
:2018/06/22(金) 21:56:09.18 ID:
ほとぼり冷めたと思ってまたTVCMやってるぞ
養分騙して集めないと成り立たないからなw
80:
:2018/06/22(金) 22:12:24.53 ID:
過疎通貨
81:
:2018/06/23(土) 00:05:00.78 ID:
もう高値つかんでホールドしてるやつしか残ってないんやろ
83:
:2018/06/23(土) 00:55:40.29 ID:
日本人全体で参加者が減るわけだからな
仮想通貨やってるのは、日本人だけだろ
他の国には規制が入りまくってる
つまり、オワコンってこったな
だいたい、勝っても 税率50%だぞw
やってる奴が馬鹿
85:
:2018/06/23(土) 00:58:54.58 ID:
チャラくせえ取引所ばっかだったからな
これから参入してくる大手以外はなくてもよいのかもしれない
86:
:2018/06/23(土) 01:00:59.31 ID:
成海璃子をCMに使っていた時点でドス黒い何かを感じたが案の定
糞ベンキーを使ったかぼちゃの馬車もそうだがCMってのは企業体質が如実に現れるのな
87:
:2018/06/23(土) 01:01:27.29 ID:
1万円分だけ残して放置状態
久々にチェックしたら5千円くらいになってたw
88:
:2018/06/23(土) 01:02:33.98 ID:
89:
:2018/06/23(土) 01:04:27.80 ID:
ヤバイヨヤバイヨ
90:
:2018/06/23(土) 01:07:04.87 ID:
なぜ仮想通貨という名のねずみ講を金融庁が許可したのかわからない
94:
:2018/06/23(土) 02:13:03.46 ID:
>>90
国税としてはリスク無いからだよ
損しても補償無し儲かればバッチリ取れるからね
91:
:2018/06/23(土) 01:56:20.80 ID:
マジかよ、ショップジャパンにフライヤー返品してくる
93:
:2018/06/23(土) 02:10:15.89 ID:
取引停止しないあたりが悪質で無責任なんだよなぁ
95:
:2018/06/23(土) 02:40:53.81 ID:
コインチェクで借金まみれになった人今何してるの?
96:
:2018/06/23(土) 02:46:48.63 ID:
新規参入停止って、仮想通貨の仕組みを考えるとABCD包囲網みたいなもんじゃん
97:
:2018/06/23(土) 02:49:07.14 ID:
地獄へおくりびと
98:
:2018/06/23(土) 02:57:59.64 ID:
新規が入ってこないと構造的に無理があるんじゃないの?
仕組みがよくわからないけどさ。
99:
:2018/06/23(土) 03:03:21.69 ID:
誘い文句 あなた達は搾取されている
101:
:2018/06/23(土) 04:12:34.66 ID:
がっつり下がってるのはこれか
102:
:2018/06/23(土) 04:13:30.09 ID:
うん、半年ほど前まで「未来の通貨」「日本円はゴミ」ってヤツちらほらいたけど、今は完全に絶滅したね。
さぞや樹海も新小岩もごった返したんだろうww
104:
:2018/06/23(土) 05:08:03.50 ID:
仮想通貨は仮想資産
105:
:2018/06/23(土) 05:48:02.90 ID:
持ってるだけでどんどん増えていくんでしょう?
115:
:2018/06/23(土) 08:55:11.70 ID:
>>105
情弱は、そのキャッチコピーに騙された。
たぶん、金融庁も騙された。
金融庁にも情強を配置すべきだ。
東大卒なだけで理論真っ白な新卒だけ雇ってどうする。
日本を壊す気か?
106:
:2018/06/23(土) 06:25:53.82 ID:
増えてるねw
ウハウハw
107:
:2018/06/23(土) 06:50:46.51 ID:
金融庁内にITに強い人が1人でも居たら、中国よりも先に分かったはず。
それで自殺者も減らせたはず。
自殺者を減らすという効果を見込めるなら、
ITに強い人材を省庁が雇用しても損はない。
新卒とか省庁に出向してるコンサルとかじゃ何の役にも立たないよ。
108:
:2018/06/23(土) 07:15:53.42 ID:
つい最近韓国で仮想通貨ハッキングあっただろ
また北朝鮮に資金送金したんだぜ
111:
:2018/06/23(土) 07:33:54.51 ID:
>>108
だよね。
仮装痛貨は、マネロンの温床とか、
北朝鮮の財布になってるわ。
強制解約とかも促さないといけないステージがくるかもね。
110:
:2018/06/23(土) 07:23:45.55 ID:
総悲観だな、買え買え
112:
:2018/06/23(土) 07:58:29.71 ID:
もう売ったわ、
ぎりセーフ
113:
:2018/06/23(土) 08:02:09.21 ID:
>>112
もうかったのか?
114:
:2018/06/23(土) 08:18:37.40 ID:
>>113
いや、買ったんじゃなくて、もう売ったの
116:
:2018/06/23(土) 09:07:55.01 ID:
FCoinがいいよ
毎日配当貰えるし、下がれば運営が買い支えるからね
次世代取引所だな
日本の貧弱システムとはレベルが違う
117:
:2018/06/23(土) 09:13:06.44 ID:
仮想通貨の本命はW杯後に発行される本田通貨